05/23
2025
Fri
旧暦:4月26日 大安 壬 
05/23
2025
Fri
旧暦:4月26日 大安 壬 

最新のニュース

2025年5月23日(金)9:00

7月13日に方言大会

6地域で出場者選考/市文化協「魅力大いに語って」   宮古島市制施行20周年記念事業「第30回鳴りとぅゆんみゃ~く方言大会」(主催・市文化協会)が7月13日にマティダ市民劇場で開催される。開場は午後2時半、開演は午後3時。同協会の饒平名和枝会長らが2…

2025年5月23日(金)9:00
9:00

自動車税、来月2日期限

納期内納付呼び掛け/県宮古事務所   県宮古事務所(川上睦子所長)は22日、同所で2025年度の自動車税を6月2日の期限内までに納付するよう呼び掛けた。川上所長は年度ごとの納付率が高い水準で推移していることについて市民の理解と協力に感謝し「25年度も…

2025年5月23日(金)9:00
9:00

沖縄地方が梅雨入り

平年より12日遅く/気象台   沖縄気象台は22日、沖縄地方が梅雨入りしたとみられると発表した。平年より12日、昨年より1日それぞれ遅かった。

2025年5月23日(金)9:00
9:00

宮糖伊良部がキビ操業終了

当初見込みを4000㌧上回る豊作/島内3工場の搬入量36万㌧   宮古製糖伊良部工場(砂川隆也工場長)の2024-25年産サトウキビの製糖操業が21日、終了した。搬入量は当初見込みを4000㌧上回る7万3137㌧(うち約1万2000㌧は城辺工場に搬入…

2025年5月23日(金)9:00
9:00

信号機、横断歩道設置を

警察に請願書、1308筆の署名添え/久貝の国道   3月24日に平良久貝の国道390号で小学生男児が軽自動車にはねられ、重傷を負った事故を受け、現場付近で飲食店を経営する渡真利朗男さんらは22日、宮古島署で「信号機および横断歩道設置に関する請願書」と…

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月15日(木)9:00
9:00

ガイドライン認証制度推進/サスティナブルツーリズム連絡会

持続可能な島・観光と環境の両立のためのガイドライン周知・運用などに取り組む、宮古島サスティナブルツーリズム連絡会の2025年度第1回連絡会が14日、宮古島ICT交流センター(旧下地庁舎)で行われた。関係団体の代表者が今年度上半期などの取り組みについて意見交換し…

2025年5月14日(水)9:00
9:00

「魅力的観光地の地位確立」

入域観光客数過去最高で見解/市長定例会見   嘉数登市長は13日、市役所で定例記者会見を開き、2024年度入域観光客数(推計値)が119万3000人となり、過去最高を更新(既報)したことを踏まえ「本市が国内外から注目される魅力的な観光地として地位を確…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!